公開日 2022年04月03日

第16回 GIBUN手づくり市
たくさんの方のご来場ありがとうございました!
手仕事が好きな方もお買い物が好きな方も楽しいイベント「手づくり市」!
手づくりならでは魅力的なイイものがたくさん♪
室内ホールなのでお天気に左右されずお楽しみいただけます。
じっくりお店をまわって、お気に入りを見つけてください。
今回はワークショップも同時開催!
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
※只今、出店者募集中です。下記「出店者申し込み」を
ご覧いただきメールまたはお電話でお申込みください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スペシャル企画も開催!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★その1 SDGs リユースマーケット
掘り出しバザーを手づくり市と同時開催します。
魅力的な品々に出会えるチャンスです!
★その2 GIBUN みんなのピアノ♪
当日限定でホールのピアノを開放します。
この機会にグランドピアノを弾いてみませんか!?
【第16回 GIBUN手づくり市チラシPDF】20220402手づくり市チラシ[PDF:949KB]
【技文手づくり市】イベント開催時のチェックリスト[PDF:361KB]
第16回 GIBUN手づくり市開催情報
開催日時 | 2022年4月2日(土)10:00~15:00 ※雨天決行 |
開催場所 |
横浜市技能文化会館 2階多目的ホール ※入場無料 〈アクセス〉 ■JR関内駅南口から徒歩5分 ■市営地下鉄伊勢佐木長者町出口2から徒歩3分 地図はこちら 【駐車場のご案内】 20分100円、1日1000円 ※入庫可能車のサイズ制限があります。詳しくはこちら |
作品画像 サークル ・作家名 |
|
|
![]() |
SNS | ![]() |
||
作品画像 サークル ・作家名 |
|
|
|
SNS | ![]() |
![]() |
![]() |
作品画像 サークル ・作家 |
|
|
|
SNS | ![]() |
||
作品画像 サークル ・作家名 |
|
|
|
SNS | ![]() |
||
作品画像 サークル ・作家名 |
![]() |
![]() |
![]() |
SNS | ![]() |
![]() |
|
作品画像 サークル ・作家名 |
![]() |
![]() |
![]() |
SNS | ![]() |
||
作品画像 サークル ・作家名 |
![]() |
||
SNS | ![]() ![]() |
出店のお申し込みについて ※現在キャンセル待ちでのお申し込み※
オリジナルの手づくり品を販売する方が出店できます。ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
出店日時 |
2022年4月2日(土) 10:00~15:00 (受付・搬入 8:45より、撤収 16:00まで) |
開催場所 |
横浜市技能文化会館 2階 多目的ホール |
出店区画数 |
26区画(間口約2m×奥行約2m)※感染症対策として出店ブースの間隔をとりながら開催します。 ●配置場所は抽選により事前に決めさせていただきます。
●1区画のみの申し込みに限定いたします。隣接区画をご希望の方はお早めにお申込ください。
|
料金 |
出店料 手づくり品の販売・ワークショップ 2,500円/1区画あたり (机1台、イス2脚付き) 追加什器貸出料 (事前申込必須。料金は当日受付にてお支払い頂きます) ・机(180cm×45cm) 100円/1台 ・イス 100円/1脚 ・展示パネル(H180cm×W90cm) 100円/1枚 ・電源(100V) 100円/1口 ・姿見 100円/1台 |
参加資格 |
●各人オリジナルの手作り品の販売のみ可能です。仕入品を手作りと称しての販売はその場で販売停止、撤収退場して頂きます。
●飲食物、動植物、違法品、公序良俗に反する物品、嗜好品販売は一切出店販売できません。
●刃物等、許可を必要とする物品は販売できません。
●ワークショップの開催をします。出店申込の際にお伝えください。作品販売も可能です。
●このほか主催者が他の出店者の迷惑になる恐れがあるものや、危険であると判断したものについては出店できない可能性もあります。
●【みんなのピアノ】はどなた様でもご自由にお弾きいただけます。
●感染症対策としてマスクを着用してご来館ください。
|
注意事項 |
●ハンガーラック・机・椅子等の什器持込可。ただし区画をはみ出しての設置はできません。
●会場内での飲食は可能ですが、会場内で出たゴミは全てお持ち帰りください。
●会場は場所の設定だけになります。
必要な備品類・釣り銭(両替不可)・紙袋等はすべて持参してください。 ●販売品に対しては自己責任とさせて頂きます。クレーム等は各々対応をして頂きます。
●当日会場内での売買で起こったトラブルは当事者同士で解決してください。会館は介入しません。
●事故・盗難・施設内損壊等は自己責任になります。会館では責任は負えません。
●申込者以外への販売ブースの譲渡はトラブルの原因になりますのでご遠慮ください。 ●他の出店者・来場者の迷惑になるとスタッフが判断した場合は撤収退場して頂きます。
|
車での来場 |
●会館併設の有料駐車場がありますが入庫可能サイズに制限があります。
(車長4.75m×車幅1.95m×車高1.57m) ●搬入口はありますが、混雑が予想されるため順番待ちしていただく可能性があります。
●長時間の路上駐車をスタッフが確認した場合は警察に通報させていただきます。
|
出店申込方法 |
●出店希望の方はメールか電話でお申込ください。事前申込のない当日出店はお断りいたします。
●お申込の場合は以下の項目をお知らせください。(7~11に関しては必須ではありません)
☆必須項目 1、氏名 2、電話番号 3、知ったきっかけ 4、メールアドレス 5、追加什器の有無(数量) 6、主な出品物 ☆以下公開可能なものがあればお教えください。Webでご紹介させていただくときに使用します。 7、作家名・サークル名 8、ご自身のWebサイト、SNSアカウント等 9、作品の画像(数点) ☆イベントのチラシを宣伝に使いたい方はお送りいたしますので、以下の項目をお教えください。 10、ご希望のチラシ枚数(20枚まで) 11、チラシ送付先住所 |
当日の参加方法 |
●8:45から会場入口にて受付・搬入を開始いたします。
●受付の際、現金で出店料を頂きます。
●16:00までに必ず撤収してください。
|
申込・問合せ先 |
横浜市技能文化会館 https://gibun.jp/ [電話]045-681-6552 (受付時間 平日9時から17時) [メール]gibun@socioak.com ※キャンセル待ちでのお申し込みとなります※ |
個人情報保護方針 |
横浜市技能文化会館では、皆さまからお預かりする個人情報に関して、お申込みのイベント運営およびそれに関わるご連絡以外の目的には使用しません。 また、個人情報を無断で第三者に提供することはございません。 |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード