横浜マイスター塾
-
リメイクで楽しむ半幅帯の仕立て
帯仕立てのマイスター水守康治氏に教わる
横浜マイスターを講師にお迎えする人気の講座「横浜マイスター塾」
帯専門の仕立てをされる水守氏から帯づくりを教わる貴重な機会です!
着なくなった着物や羽織、ふろしき、お好きな生地など
色々なものから半幅帯にリメイクして
自分だけのオリジナル帯を仕立てみましょう。
両面異なる生地でつくったり、
お気に入りの生地をはぎ合わせてつくることも可能です。
講座チラシ 【マイスター塾】リメイクで楽しむ帯の仕立て~半幅帯~[PDF:715KB]
開催日時 - 全4回【①2023年12月4日 2024年②1月15日 ③1月22日 ④1月29日 いずれも月曜日 申込む
定員 10 名 受講料 全4回 13,000円 場所 12/4・・・1階匠プラザ 1/15以降・・・7階 和室 講師 水守 康治氏 備考 【スケジュール・時間】
①2023年12月4日(月) オリエンテーション 13:30~15:30
②2024年1月15日(月) 仕立ての実習 9:30~16:00
③2024年1月22日(月) 仕立ての実習 9:30~16:00
④2022年1月29日(月) 仕立ての実習 9:30~16:00
【お持ちもの】
■2023年12月4日(月)〈オリエンテーション 生地の確認と説明〉
筆記用具、帯へリメイクを考えている生地
※仕立ては1本ですが、いくつかお持ちいただき相談も可
※半幅帯の必要用尺:合計4m10㎝×幅38㎝程度
両面仕立ての場合は 合計4m10㎝×幅20㎝程度の生地を2本※着物や羽織の洗い張りをご注文される場合は別途料金がかかります。
■2024年1月15日(月)~〈仕立ての実習〉
筆記用具、生地、裁ちばさみ、裁縫道具、帯芯
※帯芯をお持ちでない方は別途2,500円でご用意いたします。12/4(月)にご注文ください。
※糸はマイスターがご用意します。
※最少催行人数5名
-
実践!上手な壁紙の張り替え方講座
表装(壁装)のマイスター山﨑隆氏から教わる
横浜マイスターを講師にお迎えする人気の講座「横浜マイスター塾」
今回初めて令和4年度選定 横浜マイスター表装(壁装) 山﨑 隆氏 による
壁紙の張り替え講座を開講いたします!!
講座ではなんと!実際に会館内の壁紙を張り替えを実践していただきます。この機会にぜひプロの技を経験してみませんか♪
※実践作業のため汚れても良い服装にてご参加下さい。
講座チラシ
【横浜マイスター塾】表装(壁装)マイスター山﨑隆氏から教わる実践!上手な壁紙の張り替え方[PDF:1.1MB]開催日時 - 2023年10月8日(日) 10:00~15:00 ※キャンセル待ち 申込む
定員 8 名 受講料 2500 円 (材料費込) 場所 6階 602工芸研修室 講師 山﨑 隆氏 備考 【諸注意】
・実践作業のため汚れても良い服装でご参加下さい
・壁紙張り替えは力仕事のため体力を使います