公開日 2013/06/02

かつお節のすごさ!を実感いただく内容です。
まずは「かつお節ができるまで」を学びます。
みなさん知っていましたか?
削り方には向きがあること
かつお節は手仕事でできること
世界一硬い発酵食品であること
などなど。

これが、大変!
みなさん、削り器はあるけど・・・
ということで、久しぶりのかつお節削りです。
最近では、
こんなにカワイイ削り節器も登場しています。
中身が見えて使いやすい!と大好評です。

シャッ シャッ と切れ味抜群な音を立てて
ふんわりと美味しそうな削り節をどんどん作っていきます。

シャンパンゴールド色の一番だしは
上品で上質な味わいです。

これが、ごはんが進む絶品です!
ごはん、だしから、一番だし、
そして、削りたての削り節。
それだけで、とっても贅沢な気分になるから
不思議です。
みなさん、「かつお節のすごさ!」を
実感いただけたようです。
大人気の「にんべんのかつお節教室」は
多数の方にキャンセル待ちをいただき、
今回ご案内いただけない方もいらっしゃいました。
誠に申し訳ありませんでした。
次回開講も決定しましたので、
当館HPや館内でご案内いたします!
みなさんのご参加をお待ちしています。