公開日 2015/09/25



近頃はやっと涼しくなり、秋らしくなってきたようです。
さて、当館では平成9年に横浜マイスターに選ばれた板金技能士の玉田正さんの作品を、1Fの匠プラザに展示しております。
玉田さんが今まで培った技術を生かした
「銅版鏨(たがね)打出し工法」の銅版画です。
玉田さん持ち前の遊び心で、油絵の具を何回も
塗り重ねて銅版画に着色した楽しい作品です。
硫黄で発色することで、光の位置により色が変わって見える作品もあります。
匠プラザではこの他にも現在上映中の映画、仲代達矢主演の「NORIN TEN 稲塚権次郎物語」で使用された当会館所蔵の「四つ切組立暗函」が展示中です。
皆さん技能文化会館にお越しの際はぜひ1F匠プラザにお越しください。入場は無料ですのでお気軽にどうぞ。