□■□技文便り□■□”Vol.67”館長より 2015/10/10

公開日 2015/10/11

   『ルーティン』
いつも当館をご利用いただき、またメルマガをご清覧いただき
誠にありがとうございます。

季節はめぐり、澄みきった青空に秋を感じるこの頃です。
先月からのひと月は、実に様々なことがあった時でした。
一進一退だったり、一喜一憂だったり、秋の空のようでした。

そんな中ですが、ラグビーの試合には釘付けになりました。
ラグビーのルールなど何もわからない私ですが、
テレビ観戦していました。
気づくと固唾を呑んで観ており、展開が変わる度に
ふーっ はーっ と大きなため息をついていました。
その試合の中で度々「ルーティン」が用いられます。
(ルーティンなることも今回初めて知りました。)
決められた動作により精神を安定させ、いつも通りのことが
できるようになるそうですが、確かに・・と関心しました。

今まで、ルーティンと聞いて思い浮かぶことは
「ルーチンワーク」でした。
ルーチンワークと聞くと、決まりきった仕事や日課で、どちらかと
言うと工夫がなくつまらない仕事と感じてしまいがちですが、
実はルーチンワークが「基本のき」と思っています。
基本に立ち返って、基本に忠実に、という表現もあるとおり
そこから始まっていると思うのです。

私自身も、特に大事や苦手なことに向かうときは
自分なりのルーティンを行っていると思います。
また、日頃の業務でも自分なりにルーチンにしていることがあります。

ルーティンをして、澄んだ秋空にトライを決める、逞しく清々しい選手たち
にはまだまだ釘付けになりそうです。

これから朝夕冷えてまいりますので、くれぐれもご自愛ください。
次回、立冬の頃、またお便りさせていただきます。

平成27年 寒露  
横浜市技能文化会館館長 山口亜紀