公開日 2018/09/11
◆◇館長より◆◇ 「お豆腐」
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
暑い暑い今夏も、終わりに近づいてきました。
少し前まで「暑いですね~」が挨拶の言葉でしたが、
「まだ暑いですね」に変わりました(笑)
とはいえ、朝夕は凌ぎやすくなり、陽も短くなり、
終わりゆく夏と迎えつつ秋の気配を感じます。
7、8月のメルマガでは職人さん紹介をお休みさせて
いただきましたが、今号では「お豆腐屋さん」のご紹介です。
横浜豆腐商工業協同組合理事長の石橋さんにご協力いただきました。
ブログを御覧くださいませ。
https://gibun.jp/report/2018090900016/
子どもの頃、夕方になるとお豆腐屋さんがラッパを鳴らして現れます。
ボールやお鍋を持って外に出ると、お豆腐屋さんは自転車の荷台の
木の箱からお豆腐を取り出してボールに入れてくれました。
うん十年も前のことですが、よく覚えているものです。
当時の夕方の風景だったのだと思います。
以前、豆腐組合様の事務所にお邪魔した際に、壁にかけられていた
豆腐を表現した文章が印象的です。一部抜粋してお伝えします。
『豆腐は煮られてもよし 焼かれてもよし 揚げられてもよし
生で冷奴で ご飯の菜によし
平民的であって 気品もあり 上流へも好かれる
行儀よく切って 吸物となり 精進料理によし
握りつぶして味噌汁の身となり 家庭料理に向く
四時 春夏秋冬 いつでも使われ 安価であって
ご馳走の一つに数えられ 山間に都会に ドコでも歓迎される
徹した人は 豆腐の如く柔かく しかも形を崩さぬ
味がないようで 味があり 平凡に見えて 非凡』
さて、9月以降は様々な講座やイベントが目白押しです!
9/18(火)には近隣地区の新聞折込チラシも実施します。
それぞれの「○○の秋」を当館でお愉しみいただければ、と思います。
季節の変わり目、夏の疲れも出る頃ですのでくれぐれもご自愛ください。
次回、寒露の頃、またお便りさせていただきます。
平成30年 白露
横浜市技能文化会館 館長 山口亜紀