【技文レポート】2024年7月20日 男の家庭料理~7月~

公開日 2024/07/25

今回の講座で学んだメニューは・・・

●バジルペースト           

●バジルトースト

●豚肉のマスタード焼き

●野菜スープ

●バジルペースト&バジルトースト●・・ナッツはクルミを入れました。松の実、アーモンド、カシュナッツなどもOK

どのナッツを入れてもバジルが強いので味はあまり変わらないそうです。色々なナッツで試してみて下さい。

💛ナッツはフライパンで気長に煎ると香ばしい香りがしてgoodです。💛

出来上がったペーストはバケットに塗り、パルメザンチーズをふりオーブンへ。

トーストのカリカリとした食感と、バジルの香りが組み合わさってシンプルながらも

とてもおいしかったです。

💛バジルの保存方法💛

ペーストをビンに入れオリーブオイルでペーストにフタをします。乾燥が防げてカビがつかないそうです。

●豚肉のマスタード焼き●

マスタードの香りと味が食欲を刺激し、食欲が落ちやすいこの時期でも美味しく食べられました。

マスタードソースは、どの食材でもOK。

●野菜スープ(トマト・玉ねぎ・レタス)●

さっぱりとしたさわやかな味わい。トマトの酸味と甘み、玉ねぎの甘み、レタスのシャキシャキした食感が

とても美味しかったです。

💛玉ねぎの切り方「繊維の方向」が大切💛

繊維に沿って切る(たて切り)・・・加熱しても形がくずれずにシャキシャキとした食感が残る。

繊維を断ち切る(横切り)・・・加熱するときに繊維が崩れやすく、やわらかい(クタクタ)食感になる。

目的に応じて切り方を選ぶとお料理がより一層美味しくなるそうです。

 

多めに作ったバジルペースト!!!

市原先生の提案でジャンケン大会でゲットする方を決めることになり、大いに盛り上がりました。

本日の講座もみなさんの楽しそうにお料理を作る姿、和気あいあいとした雰囲気、テキパキと動く姿

とても素敵な時間になりました。ありがとうございました。

次回(5回目)のメニューは・・・

エビのチリソース / ニラ饅頭 / きのこの中華スープ

 

※オクラに含まれる成分を「ムチン」と表記していましたが、ご指摘を受け誤りであることが判明しました。お詫びして該当箇所を削除します。