技文便り「館長より」

  • □■□技文便り□■□”創刊号”館長より 2012/7/10

    『「技文便り」創刊に寄せて』

    市民の皆さま
    いつも技能文化会館並びに横浜しごと支援センターを
    ご利用いただきありがとうございます。

    今回、メールマガジンを創刊するにあたり、
    当館の設置目的である
    「技能職振興」「勤労福祉増進」「就労支援」
    に流れる共通のテーマについて書き記します。

    私たちは、
    ~人が手間と隙(ひま)をかけることにこそ、
     現代という難しい時代を生き抜く技と知恵がある~
    と信じています。

    効率性・生産性・競争優位の現代にあっては、
    簡単・便利・安価であることが重宝されます。
    一方、
    人手を使って手間隙かけたものには、
    それらにはない“驚き”と“感動”、
    そして、なにより“愛着”が生まれます。

    私たちは、“人手”をかける、
     ものづくり、
     くらしづくり、
     社会に役立つ人づくり、
    を通じ、
    地域社会(経済・市民生活)を活性することを
    私たちの使命と考えています。

    行政サービスに驚きと感動を!
    新しい時代の社会起業家集団として
    皆さまに愛される技能文化会館を実現していきます。
    どうぞ応援ください。

    平成24年7月吉日

    ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ― ・ ―

    館長メッセージが掲載されている
    メールマガジン『技文便り』の【登録はこちら】