会館【技文レポート】 ゆかた着付け教室 7月開催2025年07月30日

ゆかた着付け教室を開催しました。
日本の夏を彩る浴衣!浴衣や着物姿の方をみると
風流だなとうっとりしますよね。
浴衣は人をより魅力的にしてくれると言っても
過言ではないのでしょうか。
会館のゆかた着付け教室は、
しっかり自分で着付けができるように
2回にわたって学んでいただくのが特徴です。
着たことはあるけれど、自分で着るのは初めての方も多数です。
綺麗に着るための、補整、
浴衣の着付けの手順とポイントと
帯結びを繰り返し教わりました。
手を使って、整えながら着るのがきれいに着るコツです。
慣れないので手つきが難しいですし、
真っ直ぐな長い帯を、くるくるしたり、折ったり、パタパタたたんだり
はじめは上手に出来ずに苦労します。
大変だけど、みなさんとても楽しそう。
最後は、揃って記念撮影をしました♪
今年の夏も暑いですが、ぜひ浴衣を楽しんでいただきたいです。
10月からはきもの着付け教室を開催しますので、そちらもお待ちしております!