会館書き初めコーナーの展示を終了いたしました。2017年03月03日

1月中多くの方にご参加いただいた
書き初めコーナー。
その中で、さらに当館スタッフによって
選ばれました6作品を2月10日~22日まで展示していました。
この試みは今年から始めたもので、どういった反応があるか、担当者はドキドキしながら
過ごしていましたが、
なんと6名中4名の方に「自分が書きました」とお申し出いただきました。
本当にありがとうございます。
館長賞の「笑」を書かれた方にお話を伺いました。「今年も一年、たくさん笑って過ごして行きたい」とのこと。
われわれスタッフも皆様が笑顔で過ごせる環境づくりをしていきたいです。
皆さんが作品を書かれるところを覗いていましたが、作品の個性もさることながら、
どのように書くか?という点においても個性が良く出ていました。
座ったと思ったらすぐに書いて張り出す方。何を書こうか悩みぬいて書き出す方。
また一発勝負!と一枚だけ書く方や、何度も書き直して一番いい作品を決める方。
「書は人なり」という言葉がありますが、賞を選びながら、
作者の人となりを想像するのも楽しかったです。
この書き初めコーナーは毎年行っています。
来年のご参加を楽しみにしています。
平成29年1月4日~2月22日まで設置































横浜マイスター塾「帯仕立て」を開講しました
手編みのホームソックスをつくりました



4月から始まった『男の料理教室』『男のシーズン料理』の最終回が先日無事に終了いたしました。 ![DSC01035[1]](/report/2017032204700/file_contents/DSC010351.jpg)
プロのカメラマンさんに会館の写真撮影をしていただきました。 ![DSC01021[1]](/report/2017032204694/file_contents/DSC010211.jpg)
9/3(土)9/10(土)の2日間「横浜クラシック家具ダニエル」の家具職人さんによる「イス作り教室」を行いました。 ![パン教室①[1]](/report/2017032204670/file_contents/b0b28f70f58b7ff2fa509b3bbbf105cd.jpg)
大人気!石毛先生のパンとお料理教室の風景です。今回は「ピザパン」を作りました♪ 

8月21日の匠の小学校2016では、連日30度越えの真夏日の中、約1,600名の方にご来館いただき、誠にありがとうございました。 職人の方々、ボランティアの皆様のご協力を頂き、お陰様で無事、終了することができました。