技文便り「館長より」□■□技文便り□■□”Vol.126”館長より 2020/8/112020年08月11日
長梅雨がようやく8月1日に明け、一気に猛暑がやってきました。
暑さは苦手ですが、珍しく「夏は暑くなくちゃ!」と思いました。
とはいえ、毎日暑すぎますが・・・。
そして、1週間後の7日には立秋です。
短い夏を蝉たちも実感しているようで、毎日毎日、大通り公園で元気に鳴いています。
例年ですと、ハマスタでの野球終了時間には駐車場の出庫が続き、
忙しい時間になっていますが、野球も控えめなので、駐車場も空いています。
日頃、後回しにしている事務所内の片付け作業に勤しみました。
つい、とっておいてしまうもの・・・が多く、思い切って捨てたり、捨てたり、捨てたり・・・(笑)
目に見えて片付いていくと、体も軽くなったような錯覚があり、気持ちもスッキリします。
この時期は、心身のリフレッシュのための時なのかな、とも思います。
私どもも、ご利用後の貸室の清掃、備品類の消毒、換気等を行っていますが、
皆さまには、手指消毒、定員減、マスク着用等にご協力いただき、ありがとうございます。
今後も長期的に様々なお願いをすることになりますが、引き続きのご理解をお願いいたします。
私どもも、安心してご利用いただけるよう、引き続き安全管理に努めてまいります。
横浜市技能文化会館 館長 山口亜紀