会館【講座レポート】横浜マイスター塾「リメイクで楽しむ帯の仕立て」最終回2021年03月06日

無事に終了しました。
喜びの笑顔です!
もともとは着物の羽織だったり、バティックの一枚の生地だったり
服地だったものが、見事に素敵な帯になりました!
見えない所で工夫や、計算が必要です。
直線だからこそ、歪みがでてくる面もあり
アイロンのかけ方、生地のひっぱり方など加減が素人には分かりません。

帯仕立ての難しさを実感されていました。
「違う、違う」と初めの方は注意してていたマイスターも
だんだん形になり、理解しながら作業が出来るようになると、
「そういうこと、そういうこと」と認めてくださることが多くなり
スタッフも様子を見ていて、有意義な時間だな~と思いました。

もう1本作ってみようかしら、と創作意欲にあふれていました♪♪